2009年01月12日

今宮戎神社へ参拝してきました

CIMG0259.JPG2009{^ 004.jpg 
10日の本戎、今年は途中まで心斎橋筋商店街の宝恵篭行列に加わり、今宮戎神社へ向かいました。宝恵篭行列は、道頓堀で他の商店街(宗右衛門町、道頓堀、戎橋など)の宝恵篭行列と合流。そこで歌舞伎役者やタレント(まな

かな、など)を呼んだイベントがあり、一同今宮戎神社を目指します。
 
私たちはイベントの途中抜け出し、先に神社へ向かいました。もの凄い人出でした。境内入り口から参拝するまでかなり時間がかかりました。今までのお礼とこれからの商売繁盛を祈願しました。
 
境内は人混みの中、「商売繁盛、笹持ってこい!!」の掛け声が鳴り響き、さらに警察の放送が重なって、まるで映画に出てくる新興宗教の熱狂のような雰囲気になっています。
 
参拝して直ぐに笹をいただき、綺麗な福娘に飾り付けをしてもらいました。(これが最大の楽しみ?) 最後は神殿の裏に回って、「たのみまっせ、えべっさん」とばかりに壁を手で叩きます。(今は大きな銅鑼のようなものが二つ壁に掛かっていて、それを叩きます)
 
一連の行事を無事に終わり、今年も本格的にスタート!! 頑張ります。

 
 
posted by やさしいドラゴン at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | その他雑感
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25429539
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック